私が所有している美女がジャケットに映ったレコード、通称「美女ジャケ」を
毎週捕獲(購入)した順番にご紹介しています。
2024年になりました。年が変われど、レコードショップに「美女ジャケ」がある限り!今年も追い続けますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
今回はこの時期に是非聞きたい!
「おとそ気分」になれる作品、タク・シンドーの「Brass and Bamboo」をご紹介します。
◆「Brass and Bamboo」について
TAK SHINDOの「BRASS AND BAMBOO」
1960年リリース
1. Caravan
2. Poinciana
3. The Moon Was Yellow
4. Skylark
5. No Place to Go
6. Bali Ha’i
7. The Song of Delilah
8. Flamingo
9. I’m Beginning to See the Light
10. The Lamp Is Low
11. Love Is a Many Splendored Thing
12. Brass and Bamboo
ビッグバンドの名曲やハリウッドのテーマ曲のカバー、そしてタク・シンドー作曲の2曲が収録された通算2枚目のアルバムです。
前作「MGANGA!」の話題からキャピトル・レコードと契約し、あらゆる所から日本や中国の楽器を提供してもらい制作した作品。
リリース後、話題を呼んだアルバムとWikipediaに記録が残っています。
キャピトル・レコードからリリースされているので、ジャケット裏面に説明書の文章がみっちり掲載されています。タク・シンドー自身の経歴と
「BRASS AND BAMBOO」制作時、忙しい合間をぬってでも未だ東洋の音楽について大学で学んでいる説明等がありました。
スタジオ作曲家として、フルタイムで働きながら10年間にわたって南カリフォルニア大学で卒業研究を行い、最終的にタク・シンドーは大学の教員になったりアジア研究で博士号を取得しています。その説明かと思われます。
実際のレコード裏面です。
レコーディング風景の写真が少し掲載されていますが、どんな楽器が使われているか、右下の説明文に少し楽器名が掲載されているだけで、詳しい説明などは記されていませんでした。東洋の楽器や音楽について、当時のハリウッドではまだまだ知られていなかったのでしょうか。
◆「BRASS AND BAMBOO」と私
↑我が家の「BRASS AND BAMBOO」です。レコード市で捕獲したのですがジャケット裏面のシミと謎のスタンプが押されている以外は非常に綺麗です。
「エキゾチカ」の楽曲をサブスクリプションを漁っていた頃、オススメで出てきて知ったタク・シンドー。2枚のアルバムが1つの作品になった
こちらのアルバムしか知らず、あまりにも美女たちの顔に違和感がありすぎて覚えていたところ、浅草で開催されたレコード市で捕獲しました。
※やはり実際のCDとサブスクリプションのジャケットは異なりました。権利関係で顔がコラージュされているのだと思います。
サブスクリプションで内容は確認していたのですが、レコードで聞くと
よりビッグバンドの色んな表情の間から東洋の楽器が繊細に織りなされている。見事なバランスです。
1曲目の「Caravan」は誰でも知ってるデューク・エリントンとファン・ティゾールのカバー曲ですが、ビッグバンドの抑揚の中に繊細に織り成す東洋の楽器たち。しかも笛でメインフレーズを奏でているので、原曲を遥かに超えたオリエンタル感。砂漠やラクダが目に浮かびます。
タク・シンドーのアレンジ凄みが分かる1曲です。この曲を含め、迫力を残しつつもアレンジの素晴らしさが光る1枚だと思いました。
「イージーリスニング」や「ムードミュージック」の素晴らしさは
実際の民謡・フォルクローレ・伝統音楽とは異なり、作曲家の想像した世界観が作品に反映されている事です。
タク・シンドーは当時、まだまだ知られていなかった東洋の音楽を自ら研究し、東洋の音楽の事実を探究しながらも「イマジナリー」を持って制作に励んでいた。この頃の作品はよりタク・シンドーの「イマジナリー東洋」が感じられるのではないかと思うのです。
実はDJプレイ時にも非常に活躍してくれるアルバムで、よくレコードバッグに忍ばせています。先ほども記しましたが、ジャズの曲やフランク・シナトラのカバー曲なので非常にジャズの曲とも混ざりが良く、オリエンタルな音色がアクセントになる個性的な1枚で、よく助けられています。
Spotifyで「BRASS AND BAMBOO」を聞くことが出来ます。
宜しければこのお正月休みのBGMにお試し下さい。