• 音楽制作に役立つ情報を共有・提供したい!

音楽制作に役立つ情報を共有・提供したい!第三回

第三回目の記事では、先日開催したワンショットのドラムサンプルの音楽制作チャレンジにちなんで、ドラム音源・ドラムプラグインの話題を取り上げようと思います。

記事執筆はFukuoka Digitalです。よろしくお願いします。

      


音楽の基盤的なサウンド、ドラムパート。そこを支える良質なプラグインたち:

ドラムパートを彩る、様々なドラム音色。
バスドラム、トム、スネア、ハイハット、などなど。
かなりのドラム音源が世には出回っておりますので、どれが自分の音楽制作に役立つか、迷う方もいらっしゃるかもしれません。
僕自身、感想を出せるオススメのドラム音源・プラグインをご紹介します。


     

Native instrumentsのドラム音源:

Battery 4

ビートメーカー御用達のドラムプラグイン。

HipHopからTechno・Electronicなサウンドまで多数のドラム音・ドラムキットが用意されている。追加拡張音も入手可能。
このドラムプラグインの音は、楽曲によく馴染むという特性がある音で使いやすいです。
活用のしがいがあるドラムプラグインだと思います。僕も愛用しています。

   

Studio Drummer

生音系のドラム音を探しているならば、スタジオドラマーは良いピックアップかもしれない。
サンプラープラグインのKONTAKTで動くドラム音源。
ロックにも、ポップスにもベーシックに使いやすい音かもと思います。

Native Instrumentsの音楽系プラグインは、下記の公式サイトで各商品の説明・試聴楽曲がありますのでご覧ください。

Native Instruments – 音楽制作とDjプレイのためのソフトウェアとハードウェア

     


     

Vengeanece-Soundのドラム音源:

Metrum

EDM系、HipHop系の音楽を作る上で良いドラム音をゲットしたい人、このプラグインはピックアップしたい。

百聞は一見に如かずなので、YouTube動画で製品紹介を見てみてください。

このプラグインはわかりやすいインターフェースで、重くてぶ厚いドラムサウンドを簡単にレイヤーして作れる便利さがあります。
まさにVengeanceSoundのプラグインという感じの音が多数収録されています。
ランダムボタンを押すと、予想外のドラム音をゲットできることも。この機能、面白そうでしょ?

こちらのサイトが公式のサイトです:
https://vengeance-sound.com/plugins.php?sub=Vengeance%20Producer%20Suite%20Metrum

                


      

PLUGIN BOUTIQUEのドラム音源:

BIGKICK

このプラグインは、EDMプロデューサーに重宝されているバスドラムに特化したプラグイン。
ヘビーなバスドラム・キックドラムを作る為に、様々なパラメーターを簡単に変更できてユニークなサウンドも作りやすい。

バスドラム特化なので、先に紹介したVengeanceのプラグインと比較して安く入手できます。

ソフト音源 「BIGKICK」 | SONICWIRE

日本国内ではSONICWIREで日本語で販売されています。
Plugin Boutique製品なので、本家サイトで購入するのもアリです。おまけをもらえます。

Buy BigKick | Generator | Plugin Boutique

      


      

BFDのドラム音源:

BFD3

リアルなドラムサウンドを追求して作られた良質なドラム音源。
これを使えば、かなりのジャンルをカバーできるかも。

BFD3の取り扱い正規代理店のサイトはこちら:BFD – Media Integration, Inc.

そのドラムサウンドを試聴可能。

     


      

xln audioのドラムプラグイン:

Addictive Drums2

生ドラムから電子ドラムまで様々なドラムキットを使用できるドラム音源。
こちらも使いやすいドラム音源の一つです。

ドラム拡張キットを追加していくと、様々なジャンルに対応しやすい。
MIDIのドラムパターンデータも拡張でき、リアルな既成ドラミングパターンを楽々使用して楽曲制作の時短ができる。

xln audioの公式ウェブサイトはこちら:
https://www.xlnaudio.com/products/addictive_drums_2

     


      

MANDA audioのプラグイン:

MT Power Drum Kit AU VST Drums Sampler Plugin Instrument FREE

このドラム音源は僕は実際に使用してみたことがないのですが、無料で使えるドラムプラグインとしては有名なのかもしれません。今回は、おまけとして紹介しました。

      

まとめ:
この度のドラム音源などを紹介するコンテンツはいかがでしたか?
DAW付属音源のドラム音色に限界を感じた場合にはサードパーティーのドラム音源を導入して、より迫力を増したサウンドをあなたの曲に追加してみませんか?

良いドラム音源と巡り会うことができますように!